SNSマーケティング運用研修

株式会社Link-Vでは、企業様のSNS運用代行に加え、SNSマーケティング運用研修も提供しております。
これまでの運用実績とノウハウを企業様の内製化に向け、ご支援させていただきます。
企業のSNS運用には必要な基礎知識から、効果的なマーケティング施策を展開するテクニックを学びます。
販売 / 集客の自動化、DX化に向けたSNS内製化プログラム
ベーシックコース
■ 対象者
社内のSNS担当、広告担当者、もしくは育成したい人材
■ 研修の目的
・自社のSNSマーケティングの質を高め、顧客獲得、顧客ロイヤリティの向上に役立てます。
・SNSマーケティングを内製化し、自社に合った運用方針や体制を構築できるようになります。
・DX化
カリキュラム概要
1コマ2.0時間の講座を6回行い、
合計12時間、合計6回の講義の中でSNSの基礎、ブランディング利用、アカウント構築、コンテンツ制作など様々な切り口で講義を展開。
Canvaなどのデザイン制作ツール、ChatGPTなどのAIを使った効果的なツールの使い方もあり、コンテンツ制作も内製化を目指す






受講料
1人あたり33万円(税込)
*5月中旬までトライアルキャンペーン中。通常料金1人あたり40万円(税込)
監修

株式会社Link-V
代表取締役 豊島宏史
大手スマホキャリア会社をはじめ、複数の会社のSNS支援やWEBマーケティングに携わっている。
再生数100万再生以上を月に数本出す再現性の高いSNSメディアの構築 / 運用や、SNSから売り上げ1000万円以上をつくるアカウントのコンサルティングなど多数のSNSの代行やコンサルティング経験を持つ。
研修概要
研修名 | 販売 / 集客の自動化、DX化に向けたSNS内製化プログラム ベーシックコース |
会場 | オンライン |
定員数 | 10名(最小遂行人数2名) |
目的 | ・自社SNSの質を高め、顧客獲得、顧客ロイヤリティの向上に役立てます。 ・SNSを内製化し、自社に合った運用方針や体制を構築できるようになります。 |
内容 | ・SNS活用の全体像と成功への第一歩 ・SNSマーケティングの基礎知識 ・アカウントの立ち上げ / 見直し ・統一感のあるアカウント世界観の構築方法 ・ユーザー心理を掴むコンテンツ企画術 ・SNS投稿の作り方 – 基礎編 |
期間 | 1コマ2.0時間の研修を6回実施(合計12時間) 研修期間:3ヶ月 |
主催 | 株式会社Link-V 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C |
支援実績

